こんにちは!”さくナビ@DC”コラム記事ライターのBowStrokeです!
日本人の間ではよく知られているTrader Joe’s (トレーダー・ジョーズ)通称トレジョ!
今回は、そのトレジョでよく買うお勧めの冷凍食品、中でも朝食、お弁当に便利な商品をご紹介したいと思います。
<朝食編>
▶Organic Silver Dollar Pancakes $1.99 Contains: Milk, Wheat, Soy and Eggs
小さなお子様には特にお勧めのオーガニックパンケーキ。直径2インチくらいのとてもかわいい大きさなので、手づかみで食べるのにぴったりです。オーブントースターを使えば5分くらい、電子レンジでは、枚数によりますが数秒から数分で用意できるので忙しい朝にはとても便利です。
▶8 Mini Croissants &4 Chocolate Croissants $4.49
箱から出した直後はカチカチに凍っています。焼く前に解凍、発酵が必要なので、朝食として焼きたてを食べたいときは、夜寝る前に天板にパーチメントペーパーを敷き、凍ったままのチョコクロワッサン、クロワッサンを並べて朝までおいておきます。パッケージには、室温で7~9時間と書かれていますが、室内の温度や湿度によってはオーブンの中に入れておきます。朝起きたらふっくらと膨らんでいるクロワッサン、チョコクロワッサンをオーブンで焼くだけですが、超簡単なのにとても美味しいです。手作りパンが面倒な時、子供の急なスリープオーバーの朝食用に冷凍庫に常備しています。お好みによっては、表面につやが出るようにドリュール(塗り卵)を塗りますが、無くても全く問題ないです。このシリーズには 4 Almond Croissants と季節限定の4 Pumpkin Croissantsなどがあります。
▶Potato Pancakes Traditional Latkes $2.49 Contains: Wheat, Eggs
ラトケス(Latkes)と呼ばれるポテトパンケーキの一種で、ユダヤ系の伝統料理です。宗教行事ハヌカ祝賀期間中は、ハヌカの起源となった聖油の軌跡にちなみ油を使った料理を食べるのが伝統となっており、ユダヤ人が好んで食べることで知られています。
このトレジョのラトケス(Latkes)も油たっぷりなので、電子レンジよりオーブンを使ってカリッと仕上げる事をお勧めします。オーブンを使うと表面はカリカリで中はハッシュドブラウンを少しもっちりさせた食感、玉ねぎの味とマッチしたお味です。サワークリームをつけると更に美味しさアップです。朝食の他にスナックにも夜食にもぴったりです。
▶Gluten Daily Free Homestyle Pancakes $3.29 Contains: Soy, Eggs
Gluten Free(グルテンフリー)小麦などに含まれるたんぱく質のグルテンが含まれていない、Daily Free(ディリ―フリー)乳製品不使用のパンケーキです。小麦、乳アレルギーをお持ちのお子様にはうれしいですね。
※アレルギーは個人によって異なりますので、初めて食べる場合は少量から試すことをお勧めします。
<お弁当編>
▶Pork Shu Mai $2.99 Contains: Wheat, Eggs, Soy and Oysters
電子レンジで素早く調理できるので朝の忙しい時間、お弁当にもう一品欲しい時にはぴったりです。パッケージには、For best results rinse frozen shu mai in water before microwavingと記載されていますので、リンスするか耐熱皿にお水を入れます。電子レンジの調理時間が長すぎると固くなるので注意が必要です。時間がある時にはオイルで揚げてみても美味しいです。同じシリーズにChicken Shu Mai $2.99もありますが、個人的にはポークの方が好みです。
▶Party Size mini Meatball $4.99 Contains: Wheat, Soy
夜のうちに必要な数だけ袋から取り出して、冷蔵庫に入れて解凍しておきます。そうすると朝のオーブントースターでの調理時間が短縮できます。トマトケチャップや甘酢ソースと絡めたり、そのままピックを刺しただけでもお弁当にはピッタリの一品になります。アレルゲンが小麦と大豆のみなので、乳、卵アレルギーの子供にも食べさせることができた商品です。
※アレルギーは個人によって異なりますので、初めて食べる場合は少量から試すことをお勧めします。
▶Fish Sticks Lightly Breaded $4.99 Contains: Wheat, Pollock
このスケトウダラのフィッシュスティックは、お弁当に入れたりスナックにと大活躍です。フライパンで温めるもしくは、オーブンで375℉に予熱してから15分から18分程かかるのがちょっとマイナスポイントですが、子供が大好きな商品です。
トレジョのお勧め冷凍食品、朝食編、お弁当編をご紹介しましたがいかがでしたか?トレジョの冷凍食品は、夕食編、間食編と今後もご紹介していきたいと思います。
お薦めレストランやお店の紹介TIP
さくナビに取材してほしいレストランやお店などありましたら、お問い合わせまでお送りください!
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。